このサイトは、東京のある弁護士が書き溜めた、主に中小企業を念頭において、取引関係法務に関する法律をサイトの形にして公開しているものです。具体的には、取引先との契約で留意すべき点、債権管理や債権保全(担保など)に関する法律、取引先が破産等をした場合の対応などを説明しています。このサイトだけでわかる!ように、さらに、内容を充実させていきたいと考えています。不十分な点や、さらに追記をしたほういいような点がございましたら、お問い合わせ先からご指摘を頂けると助かります。
また、別サイトになりますが、管理人が運営している株式会社の機関運営等、労務、事業承継、M&Aや、事業再生(資金繰り対応)などのリンク先も紹介しています。これらの悩みは、リンク先をご参照下さい。
なお、主に中小企業を念頭に説明をしていますので、上場関係の規制には触れていません。
新着情報
1 取引先との契約関係や契約トラブルに関するお悩み
管理人の経験上、中小企業で、きちんと契約関係を整備している会社は少ないのが実感です。契約もなく、受注書、発注書、請求書で進めているケースも多いものと思われます。しかし一度トラブルが発生すると、契約がないことが、問題を非常に難しくします。
管理人の経験なども参考にしつつ、取引契約の基本、契約関係のトラブルについてまとめました。
⑴ 取引開始時の信用調査、取引契約の基本について
多くの取引上のトラブルは、取引開始時に信用調査を行い、かつ取引契約を締結しておくことで防げます。しかしながら、中小企業においては、信用調査を行わずに取引を開始することが多く、取引契約も無いことが非常に多い印象です。トラブルになった場合のコストや損失を考えれば、事前にある程度のコストをかけても社内ルールを作成しておくことは重要だと思われます。取引開始時に信用調査及び、取引契約で定めるべき事項については、以下のリンク先をご参照下さい。
⑵ 取引契約関係のトラブル
【作成中】
2 取引開始後の、債権管理・債権保全、債権回収の方法について
⑴ 債権管理の方法について
債権管理は、与信管理と時効管理が主なものとなります。
債権管理については、以下のリンク先にまとめました。
⑵ 債権保全/担保について
債権保全の最も有力な方法は物的・人的担保(保証)です。
物的担保には、約定担保と法定担保があり、法定担保は担保設定契約がなくても成立するものです。以下のリンク先に、担保についての基礎知識を担保類型毎にまとめました。
人的担保(連帯保証)についての留意点については、以下のリンク先にまとめましたので、ご参照下さい。
平時の債権保全の全体像については、以下のリンク先をご参照下さい。
⑶ 債権回収について
取引継続を前提としない、債権回収局面における対応は、まず任意交渉から開始します。任意交渉で支払わなければ、訴訟、強制執行、担保権の実行などに進みます。以下のリンク先をご参照下さい
3 取引先が破産等をした場合の対応
取引先が破産・特別清算や民事再生・会社更生になった場合の対応について、まとめています。倒産手続が開始してしまうと、債権者は基本的に受け身の対応となります。また、倒産直前の債権回収などは、否認の対象となりえますので、注意が必要です。
上級者向(専門家向)の内容ですので、専門的な用語を使っていることがありますこと、ご了承下さい。また、管理人が運営している外部のサイトを参照している部分もあります。
⑴ 破産手続について
破産手続について説明をしている入口のサイトは、以下のリンク先をご参照下さい。
⑵ 特別清算手続について
特別清算手続について説明をしている入口ページは、以下のリンク先をご参照下さい。管理人が管理している別サイトになります。
⑶ 民事再生手続について
民事再生手続について説明をしている入口ページは、以下のリンク先をご参照下さい。管理人が管理している別サイトになります。再生債務者側からの説明になっていますこと、ご留意ください。民事再生手続の流れについてのリンク先と、民事再生の諸論点について説明しているリンク先に分かれています。なお、会社更生手続も民事再生手続とほぼ同じです(今後会社更生手続についても追加予定です)。
4 会社機関運営、労務、事業承継、M&A、事業再生のリンク先
会社機関運営、M&A、事業再生(資金繰り)、相続に関するお悩みについては、それぞれ別のサイトを準備しております。以下の各リンク先をご参照ください。
5 最新の投稿(ブログ)
ブログは、こちらになります。最新の投稿は以下のものになります。
- 債権放棄が税務上認められる場合とは(最判H16.12.24)
- せっかく担保を設定したのに、倒産時に主張できない③!?
- せっかく担保を設定したのに、倒産時に主張できない②!?
- せっかく担保を設定したのに、倒産時に主張できない①!?
- グループ企業と取引をする際のリスク(最判H28.7.8)
6 サイトマップ 確認したいことが決まっている方はこちらからどうぞ
7 サイトご利用にあたっての補足事項
⑴ ご質問やWeb面談のご希望について
何かあれば、お気軽にご照会ください。ただし、内容によっては、お答えできないこともありますので、ご了承ください。ご意見を頂くだけでも、もちろん構いません。よろしくお願い致します。
⑵ その他
本サイトのプライバシーポリシー、本サイトをご覧頂くにあたっての免責事項、簡単な管理人の自己紹介が以下にございますので、ご確認ください。